インプレッサユーザーとランエボユーザーのための
2車種限定サーキットミーティング開催!!
プロショップやプロドライバーもやってくる♪
『ユーザー同士のコミュニケーションの場を作りたい』と始まったインプレッサ サーキットミーティングとランエボ サーキットミーティングですが、今年から両イベントが合体し『インプレッサ&ランエボ サーキットミティング』として開催されることに!!
有名プロショップやメーカーが出展し見学だけでも楽しいミーティングですのでオフ会を開催するにはもってこい!
さらに参加型イベントですのでサーキット走行も楽しめます!
免許さえもってれば誰でも参加できる体験走行、15分×1本のお試しフリー走行、15分×4本の走り応え抜群のフリー走行、初心者限定のレッスンクラス、インプレッサ&ランエボ乗り最速を決定する最速戦まで、初心者から上級者まで幅広く楽しめる走行コンテンツが用意されている。
プロショップによデモ走行や同乗走行も予定されている!
見ても集っても楽しい一日になること間違いなし! インプオーナー&ランエボオーナーはサーキットミーティングに集合だ!


スーパーGT&スーパー耐久チャンピオン
峰尾恭輔選手が決定!
今年のゲストドライバーは、S耐&GTに参戦し見事にシリーズチャンピオンに輝いた最速男の峰尾恭輔選手。
ランエボやインプレッサでS耐に参戦した経験があるので当大会のゲストには最適なドライバーだ!気軽に走りのアドバイスを聞いてみよう。

ブース出展があります
インプレッサ&ランエボを得意とするプロショップ&メーカーが出展予定。当日会場でしか買えない特別価格でのアイテム販売に加え、プロの技を駆使したデモカーの展示を行います。デモカーでのデモランや同乗走行も企画中だ!

タイムスケジュール&パドック図
インプレッサ&ランエボサーキットミーティング2013パドック図&タイムスケジュール
当日のパドック図とタイムスケジュールを公開致します。
当日は沢山のブース出展がありますのでお楽しみ。大会限定のセール品や発売前の新製品情報もありますのでお見逃しなく!!
今大会の後援でもありますPOTENZAブースでは最強ハイグリップラジアルタイヤRE-11Aの展示も行われておりますのでぜひチェックして下さい。
そしてSTI様の参加も決定。STIブースではつい数日前に正式発表されたWRX STI tS TYPE RA NBR CHALLENGE PACKAGEの展示を行いますのでこちらも要チェックです!
当日は飲食ブース出展もあります。「本格インドカリー ラクシュミー」が出展します。本格カレーやインド釜で焼いたナンがお勧めです♪さらには暑さ対策にカキ氷も用意して頂いております。
当日はレッスンクラス以外の全クラスで当日エントリーも可能です。急遽スケジュール調整ができた方、やっぱり走ろうと思いたった方の飛び入り参加も大歓迎です。
参加受付はタイムスケジュール通りで7:30から先着で受付させて頂きます。
当日エントリーとなる方は入場500円が別途必要となりますので入場ゲートでお支払いの上でご入場下さい。
また、会場にオフミエリアとして100台以上は止まれる駐車エリアもありますのでぜひ仲間同士でお集まり頂き本大会をお楽しみ下さい。駐車料は無料です。(当日は入場料1名500円が別途必要)
当日は同乗走行も実施します。抽選会は13:30から事務局2番ピット前で行います。希望者の方は13:30に事務局前に集合だ!走行は最速戦スーパーラップが終了後の15:30から実施します。
7/6はインプレッサユーザー&ランエボユーザーは「走るもよし」「見るもよし」「集うもよし」のインプレッサ&ランエボ サーキットミーティングでお楽しみ下さい!!!
開催概要
開催日 | 会場 | 参加費(税込) |
---|---|---|
7月6日(土) | 筑波サーキット コース1000 |
【1】ミーティングのみ 入場料/500円 ※1 |
【2】インプレッサ&ランエボ最速戦/17500円 ※2 | ||
【3】インプレッサ&ランエボフリー走行会/17000円 ※2 | ||
【4】初心者限定 レッスン付フリー走行会/20000円 ※2 | ||
【5】飛び込み大歓迎 お試しフリー走行/3000円 ※2 | ||
【6】先導車付 体験走行/500円 ※3 |
※1/ 【1】インプレッサ&ランエボサーキットミーティングへの入場のみの場合は事前エントリーの必要はありません。当日入場ゲートにて1名/500円をお支払い頂きご入場下さい。入場に関しては車種制限等ありませんのでお気軽にご来場下さい。
※2/ 参加費には入場料500円が含まれます。参加受理書にクレデンシャルパス(入場券)1名分を同封して発送致します。尚、同伴者は入場料1名/500円が必要となりますので入場ゲートでお支払い下さい。(5)は当日受付枠も用意しておりますが、当日受付でご来場される方は入場ゲートにて入場料500円をお支払の上でご入場下さい。
※3/ 【6】先導車付体験走行は参加費500円でご参加頂けますが、事前エントリーが必要です。当日受付枠も用意しております。事前エントリー者も当日受付者も入場ゲートにて入場料500円をお支払の上ご入場下さい。体験走行はインプレッサ&ランエボ以外でも参加可能です。
参加資格
参加当日に有効な運転免許証を所持されている方で、コースや車両に対し的確な判断が出来る方。また、参加にあたり事務局側の指示を理解できる方。申込内容(住所・氏名等)及び参加車両は、申込書記載の内容と相違ないこと。虚偽の記載をした場合は、当該大会への参加及び以降の大会への参加を認めない。(過去にプロクルーズ主催イベントにおいて虚偽の記載をしたものの参加も認めない)尚、ドライバーネーム等で参加するものは、誓約書署名は本名でご記入ください。
上記の他、主催者が大会参加に不適切と判断した参加申込者については参加できませんのでご了承ください。尚、参加の可否の理由に関するお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
参加車両
各自持ち込みによる違法改造を施していないナンバー付き車両。但し、上記【2】〜【5】のクラスに限りインプレッサ&ランエボ限定とする。(@サーキットミーティングへの参加・E先導車付体験走行は他車種も参加可能)
尚、外見上極端な改造が施してあるもの、安全性能を損ないそうな状態の車両、極端に大きな音量のマフラーを装着している車両は、走行会当日に走行をお断りする場合がありますのでご注意下さい。
※1:筑波サーキットの規定での運営となります。音量等でご不明な方は直接サーキットにお問い合わせください。
※2:特別に事務局側にて許可を得た車両はこの限りではありません。(事前連絡が必要です。)
※3:会場内でのフロントナンバー取り外し、運転席以外のシート取り外し、最低地上高以上の車高ダウン、GTウィング・カナードの取り付けは特例として許可します。(取り付け・取り外し・調整が可能なのは会場内のみです。行き帰りの道中は必ず保安基準を満たした状態で走行して下さい。)会場内で取り付け・取り外し・調整した箇所は自己責任おいて確実に作業を行いご帰宅下さい。
参加クラス
参加クラスは以下の通りに区分します。
【1】 インプレッサ&ランエボ サーキットミーティング |
入場料/500円 インプレッサ&ランエボ サーキットミーティング会場にご入場頂けます。事前申込の必要はありません。当日入場ゲート(パドック入口)にて500円をお支払いの上ご入場下さい。車両はインプレッサ&ランエボ以外でも参加可能ですが、駐車スペースを別けさせて頂く場合があります。 |
---|---|
【2】 インプレッサ&ランエボ最速戦 |
参加料/17,500円(入場料・計測料・保険料込み) インプレッサ&ランエボ限定のタイムアタックイベントです。15分の練習走行を2本実施後に15分の予選タイムアタックを実施。予選上位3名によりスーパーラップを行い順位を決定します。表彰はSタイヤクラスとラジアルタイヤクラスで別けて行います。(走行は混走) |
【3】 インプレッサ&ランエボ フリー走行会 |
参加料/17,000円(入場料・計測料・保険料込み) インプレッサ&ランエボ限定で行う15分×4本のフリー走行会です。参考タイムや走行経験によりグループ別けを行います。(走行は(4)レッスン付クラスと混走となります) |
【4】 初心者限定 レッスン付フリー走行会 |
参加料/20,000円(入場料・計測料・保険料込み) 【3】の内容に加え、プロドライバーによる講習や走行アドバイスが受けられるレッスン付の走行会。プロドライバーによる同乗走行も実施。(走行は(3)フリー走行会クラスと混走となります) |
【5】 飛び込み大歓迎 お試しフリー走行会 |
参加料/3,000円(入場料・計測料・保険料込み) インプレッサ&ランエボ限定で行う15分×1本のフリー走行会です。参加費も安く、走行本数も少ないのでサーキットデビューを考えている方にお勧めです。当日受付も実施しますので飛び込み参加も大歓迎です。(当日参加枠は定員になり次第締め切りとなります。また、当日受付の方は入場料500円を別途入場ゲートにてお支払下さい。) |
【6】先導車付 体験走行 | 参加料/500円(別途【1】の入場料が必要) 先導車に続いて愛車でサーキットを体験走行(低速走行)するクラスです。ヘルメットやグルーブ等の装備品は必要ありません。乗車定員まで同乗頂けます。免許があればどなたでもご参加頂けますので大会の記念にお気軽にご参加ください。。小さなお子様が同乗する場合は必要に応じてチャイルドシートを装着してください。全席シートベルトの装着を義務付けとします。車両はインプレッサ&ランエボ以外でも参加OK。当日受付も実施します。(当日参加枠は定員になり次第締め切りとなります。) |
インプレッサ&ランエボ最速戦 追加規定
- 【追加1】練習・予選・スーパーラップともにアタック走行中はヘッドライトを全点灯して走行すること。アタック中以外はヘッドライトを消灯し、ハザードを点灯しながら走行すること。長時間アタックを休止する場合にはピットインすること。
長時間アタックを休止する場合にはピットインすること。 - 【追加2】予選・スーパーラップでのタイムが同タイムの場合は事務局の協議において順位を決定する。
- 【追加3】賞典の授与は参加台数の30%以内(小数点以下切捨て)とし、表彰盾と副賞を授与する。
申込期間
各開催日より40日前から1週間前に事務局への到着を原則と致します。
参加申込書
申込方法
パンフレットの内容・誓約書の内容を良く読み、記載内容及び誓約書等全てに納得・了承の上お申し込み下さい。申込欄に記入漏れの無い様ご記入頂き、必ず誓約書のサインは直筆にて行い、押印をし、参加費を添えて申込書と共に、現金書留にて下記事務局までお申し込み下さい。申込の受付は期間内到着分の先着順とし、申し込み開始日より早く到着の場合は、翌々日到着分としてお受けいたします。また、締切日以降に到着した場合や何らかの理由で返金する際は、事務局手数料(1000円)を引いて返金いたしますのでご注意下さい。
※1 申込期間内であっても応募定員になり次第、受付終了(締切)となります。
※2 締切日以降でも申込状況によりお受けする場合がありますので事務局までご確認下さい。
※3 プロクルーズWEBサイトからのネット申込み&銀行振り込みも可能です。
参加受理
参加の受理・不受理は参加受理書の発送をもってお知らせいたします。参加受理書は大会開催約1週間前に発送いたしますので、参加受理書が届かない場合は下記事務局までご連絡下さい。詳しい時間や集合場所は、参加受理書にてお知らせいたします。尚、申込不受理の場合、その理由等は一切お答えする事ができませんのでご了承下さい。
申込・参加に際する注意点
- 受理書の発送後は、いかなる理由でもキャンセルや返金は、お受け出来ませんのでご了承ください。但し、天変地異による開催中止や主催者側の理由で大会を中止する場合、参加をお断りする場合は、【2】〜【5】に限り事務局手数料(1000円)を差し引いてご返金いたします。
- 各クラスともに走行中にはデモ車両が混走します。予めご了承下さい。
- イベント内容は、変更・中止・追加の可能性があります。
出展者情報
出展社名 | ブース 出展内容 |
PRコメント | 展示車両 (1) 型式 |
展示車両 (2) 型式 |
|
---|---|---|---|---|---|
1 | POTENZA | タイヤ展示・車両展示 | POTENZAだけでなく、タイヤのことなら何でも質問大歓迎です。ぜひブースへ遊びに来てください。 | ||
2 | エイティーエス株式会社 | デモカー展示・インプレッサGRB、商品展示・メタルなのに純正並の半クラッチ操作が可能な新機構『クッショニングディスク』採用のメタルクラッチシリーズ、純正互換クラッチ『カーボンブレードクラッチ』、カーボンクラッチシリーズ、カーボン&メタルLSDシリーズなど駆動系チューニングメイン、物販・強力マグネットドレンボルトなど(予定) | クラッチや機械式LSDで気になることがあれば何でも聞いて下さい。安定して走りたい、速く走りたい、駆動系の様々な疑問、悩みを解決します! | GRB | |
3 | プロドライブジャパン | ホイール・シート等のProdrive商品展示/ドライビングゲーム機によるバーチャルタイムアタック | 話題の新作ホイール「GC-05N」を展示します。またドライビングゲーム機を使用した「バーチャルタイムアタック」を開催します。基準タイムをクリアした方には、素敵なオリジナルグッズをプレゼントいたしますので、是非ブースにお立ち寄りください。 | CZ4A | GRB |
4 | AVOturboworld Japan | インプレッサ用アフターパーツ | コンピューターのセッティング相談会やってます!なんでも聞いて下さい | GDB | |
5 | AGGIO CREATE | デモカーの展示、オリジナル商品の展示販売、チューニング相談など | ランサー用オリジナルAWDコンピューター「デフコン」のお試し体験を限定5台で実施しようと思っております。対応車種はスーパーAYC装着車両です。※エボ10を除く | CT9A | |
6 | 株式会社ディーランゲージ | チューニング相談受付 Moty'sオイルの販売 | ディーランゲージは、お車のチューニングだけではなく、常駐ドライバーによるドライビング相談や走行会など走る場も提供しているショップです。 | GRB | CZ4A |
7 | ラ・アンスポーツ launsport.com | ラ・アンスポーツオリジナルパーツ「WRC CUSTOM」の展示・即売、イタリア「スパルコ」ヘルメット、フルバケットシート展示・即売 | ランエボ用オリジナルパーツやWRCレプリカ販売実績多数、スバルインプレッサ用オリジナルエアロパーツやWRCレプリカの販売実績多数、オーリンズ・SPARCOの販売実績多数 | ||
8 | エス クラフト | デモカー・商品展示 | GRB | ||
9 | ガレージB | 車両展示、オリジナルパーツ販売 | インプレッサGC/GFをメインに楽しいチューニングをしています | GC8 | GF8 |
10 | 株式会社 東名パワード | インプレッサ、ランエボ用Expremeチタンマフラー、Armsタービン、カムシャフト等の展示とアパレル、グッズ品の販売を致します。 | 人気Expreme、Armsシリーズの展示、グッズ販売をおこないますので、お気軽にお立ち寄り下さい。 | GDB | |
11 | 株式会社バリス | カーボン製品、オリジナルグッズの展示、販売 | |||
12 | STI | WRX STI tS TYPE RA NBR CHALLENGE仕様の展示 | WRX STI tS TYPE RA NBR CHALLENG仕様の展示を行います。またブース担当者はインプレッサの生みの親「森 宏志」氏が担当!車両の事からドライビングの事までお気軽にお問合せください。 | WRX STI tS TYPE RA NBR CHALLENG |
後援
POTENZA(ポテンザ) http://www.bridgestone.co.jp/sc/potenza/
協力
インプレッサマガジン(三栄書房) http://www.impma.com/
お問い合わせ・申込書送付先
インプレッサ&ランエボ サーキットミーティング事務局 (株)プロクルーズ内
〒355-0225 埼玉県比企郡嵐山町鎌形1607-7
TEL:0493-62-1485
FAX:0493-62-1486
Eメール:info(アットマーク)procrews.co.jp